鼻息感じるセナ画像 その2

鼻息感じますか?目ヤニもなくキレイですね〜
おととい、彼は寒空のした、3時間ほど脱走していたみたいです。
だれも気がついてなかったんですっ

彼は換気のために薄く空けていた窓のすき間に
外から手を突っ込み
空けてくれ〜と言って、自ら帰ってきたのです。(ほっ)
どこへ行ってきたのか、全体的に薄く白ボケしていたので…洗われました。
タグ :セナ
滋賀がいいもん市

はじめて出店しました、滋賀がいいもん市。
たくさんの方に見てもらえて、話せたり
ブログつながりで声をかけてもらったり
来てくださった皆さん!ありがとうございました。
回りで出店されてる方の“ものづくり”に対する思いなど
商品から伝わるものもおおくて
刺激をたくさんいただいた感じです。
もっと、作品づくりに精をだしていこうと決意にかわりました。
カレンダーの販売はまだたくさんありますので
ひきつづき12月17日(月)まで承ります。
販売専用ブログ
http://originaljaneica.shiga-saku.net/
タグ :滋賀がいいもん市
カレンダーの販売もします!

前々から気になっていた
『滋賀がいいもん市』
http://www.shigagaiimon.com/
今月も12月9日(日)AM10:30からPM4:30まで
栗東駅すぐの“さきら”で開催されます。
個人として行ってみようと思っていたんですが
この度、カレンダーもつくったことですし
出店する側として参加してみようということになりました。
いろいろと勉強と体験です。
カレンダーをつくったりフェルトをつくることは
楽しみとしてやってきたことなので
それを売るというのがはじめてで、ちょっとドキドキです。
お顔をみてお話ができればと(人見知りがちですが)思っています。
フェルト立体の実物も持っていきます。
画像の印象とも違うので見に来てみてください。
それよりもなによりも
滋賀がいいもん市では、多くの手づくりのものが集るみたいなので
見て回るほうが楽しみだったりします。
もしも、お近くにお越しの際にはお立寄り下さい!
お気軽に声をかけてくださいね〜。
ソ連型
インフルエンザの流行がいつもより早いらしいですね。
ソ連型なんですって。
ソ連型の流行は6年ぶりだから、
子どもにまず広まったという事だとテレビでやっていました。
おんなじインフルエンザでもその型の抗体があるかどうかって重要なんですね〜。
加湿・予防接種・栄養補給しないといけませんね!
カレンダーの販売もボチボチご注文いただきありがとうございます。
ひきつづき受付中です!
↓販売受付専用ページ
http://originaljaneica.shiga-saku.net/

大きさのイメージです!
ソ連型なんですって。
ソ連型の流行は6年ぶりだから、
子どもにまず広まったという事だとテレビでやっていました。
おんなじインフルエンザでもその型の抗体があるかどうかって重要なんですね〜。
加湿・予防接種・栄養補給しないといけませんね!
カレンダーの販売もボチボチご注文いただきありがとうございます。
ひきつづき受付中です!
↓販売受付専用ページ
http://originaljaneica.shiga-saku.net/

大きさのイメージです!