いただきもの

画質が悪いですなぁ〜。
ひとつは典子さんから頂いた日本酒「八重垣」姫路のお酒ですって♪
もうひとつはスタッフ玲子さんから頂いた「冷奴に乗っけるスーパー薬味」
前にレシピをプレゼントしておいたら
一度つくると一杯出来ちゃうからっておすそ分けを頂きましたの。
みょうがや大葉が刻んであって、夏にピッタリなんです。
ありがたや〜〜〜。うまし!
イギリス

イギリス行っている間は天気予報が曇りや雨でも、
外を歩いているときに降られたのは1度だけ。
私は“ワッショイ”するタイプなので
晴れ男・女さんと一緒にいるとピーカンになるし、
雨男・女さんと一緒だと嵐にしちゃうこともあるのですが
今回は晴れ男の同行者がいてくれたので
雨が降っていたのは車にのっている間だったりして、ずいぶん助かりました。
イギリスの天気って、ほんとによく降るんですね雨。
ということはよく出るんだと思うんです、虹が。
サーっと降った後は空気も澄んで綺麗になって虹が出る。
いいことありそうな気分になります。

極めつけは、目の前に現れた虹。
写真にはうまく収まらなかったのですがうっすら前の車の後に虹が。
目の前に現れて、ずっと一緒だったのでびっくりして
はしゃいでしまいました。
ちょっと大げさだったかもしれません。
いま冷静にブログに書くと前の車の水が跳ねてるんだもの。と。
旅に出たときの、いつもはきつく締めてるボタンが
一個はじけちゃったって感じ。いいですよねー。
Posted by
ジャネイカ
at
14:18
│Comments(
8
)
イギリス
イギリスの写真が少ないのは観光地に行ってないってことも大きな理由かも。
個人のお宅がどんなに素敵でも、
無意味にカメラを向けるもんじゃないってことらしいのです。
つまり、プライバシーの侵害で通報されるかもって。
だから花ぐらいしかないのよね〜。


小ぎれいなおうちがいっぱいで、ちょっとした間から垣間見える
バックヤード?のお庭はとてもキレイでした。
うちの事務所の裏もキレイにしたいな〜と思いますが
まったくそんな広さもなければ、キレイになりようもなく。。
ため息つきながらみていたら、レタスとしそが生えてた!!!
去年、スタッフKさんちの土を入れたからだわ〜。
うちとしてはこっちのほうが現実味あるって話です。
個人のお宅がどんなに素敵でも、
無意味にカメラを向けるもんじゃないってことらしいのです。
つまり、プライバシーの侵害で通報されるかもって。
だから花ぐらいしかないのよね〜。


小ぎれいなおうちがいっぱいで、ちょっとした間から垣間見える
バックヤード?のお庭はとてもキレイでした。
うちの事務所の裏もキレイにしたいな〜と思いますが
まったくそんな広さもなければ、キレイになりようもなく。。
ため息つきながらみていたら、レタスとしそが生えてた!!!
去年、スタッフKさんちの土を入れたからだわ〜。
うちとしてはこっちのほうが現実味あるって話です。
ヘチマ伸びる

今日のヘチマ

5/25のヘチマ
私のいない間にずいぶん大きく伸びてました!
葉っぱが大きくて、日除けの役目をきっちり果たしてくれそうです。
ワクワク!
4株あるのですが、2株で枝を増やすだけで充分だったかも。
実がなったらなにしよう?
ヘチマたわしは腐らせないといけないようなのでたぶん作りません。
実がなったら欲しいという方おっしゃってください。