夏休み終了〜
短い夏休みが終わります〜
実家に帰り、何して遊ぶって話になったら
将棋があることに気がついて…
じいちゃんと甥っ子の勝負が始まりました。

なんだかいい感じですね。年齢関係なく戦えるのは。
今の子もちゃんとカード対戦ゲームとかしてて
なかなか先読みも鋭く、いい勝負を繰り返してました。
それでもまだ、じーちゃんには勝てないみたいで
駒の打ち方を少し習った私相手に戦いを挑み、
あまりの私のド素人さに呆れはて、
じーちゃんを助っ人につけるようにアドバイスされ、
結局わたしはほっとかれてしまいました。
観てると面白いのにうつとなると難しいです。
脳みその鈍化を実感する夏でした。

ちかくの池に散歩に。

小学生レベルの目線になると色々生きてるのを見つけます。

じーちゃんぐらいになると入れ物はなんでもよくなります。
自家製のゆかりは今年のは特別製法なんだそうで
いつもは絞ってしまう梅の汁を何度もかけて干したそうです。
ちょっとかけるだけでかなりなお味。
白ご飯が食べにくい暑い夏にはいいですね〜。
実家に帰り、何して遊ぶって話になったら
将棋があることに気がついて…
じいちゃんと甥っ子の勝負が始まりました。
なんだかいい感じですね。年齢関係なく戦えるのは。
今の子もちゃんとカード対戦ゲームとかしてて
なかなか先読みも鋭く、いい勝負を繰り返してました。
それでもまだ、じーちゃんには勝てないみたいで
駒の打ち方を少し習った私相手に戦いを挑み、
あまりの私のド素人さに呆れはて、
じーちゃんを助っ人につけるようにアドバイスされ、
結局わたしはほっとかれてしまいました。
観てると面白いのにうつとなると難しいです。
脳みその鈍化を実感する夏でした。
ちかくの池に散歩に。
小学生レベルの目線になると色々生きてるのを見つけます。

じーちゃんぐらいになると入れ物はなんでもよくなります。
自家製のゆかりは今年のは特別製法なんだそうで
いつもは絞ってしまう梅の汁を何度もかけて干したそうです。
ちょっとかけるだけでかなりなお味。
白ご飯が食べにくい暑い夏にはいいですね〜。
名物怪奇現象
名物になりつつあるのですが、
年に1回、誰もいないのにドアのピンポンが鳴るんです。ひぃ〜〜〜〜
うちの会社の玄関ではあまりピンポンを使うことがありません。
ドアに窓がついているからです。誰が来たかすぐわかります。
今年は朝でした。
去年も今頃の季節の夜でした。
うちではこの怪奇現象をそのまま受け止めています。
少し離れているとは言うものの道路と駐車場を挟んでお墓があるからです。
きっと、少し遠くに訪ねたい人がいる方が
お盆の少し前にでられて事務所を横切って行かれるんだわと。
ご丁寧にピンポンを押して。。。
ちょっと、驚くから
本当は押さなくていいですよと言いたいのですが
とりあえず、年に一回あります。
そう、もうすぐ、お盆ですね。
ジャネイカの休みは8/12〜16となっております。
都合、担当しているお仕事の内容で
お休みをずらしてとらせていただくスタッフも居りますが
今年の休みは少し短めです。
実家に帰ってお墓参りして、スイカと昼寝で1日過ごすて
あとはフェルトとテレビの買い替え行脚で終わりそうです。
休みに入る前に今年の秋冬の仕事になりそうな打ち合わせがあります。
気合いいれなくちゃ!
年に1回、誰もいないのにドアのピンポンが鳴るんです。ひぃ〜〜〜〜
うちの会社の玄関ではあまりピンポンを使うことがありません。
ドアに窓がついているからです。誰が来たかすぐわかります。
今年は朝でした。
去年も今頃の季節の夜でした。
うちではこの怪奇現象をそのまま受け止めています。
少し離れているとは言うものの道路と駐車場を挟んでお墓があるからです。
きっと、少し遠くに訪ねたい人がいる方が
お盆の少し前にでられて事務所を横切って行かれるんだわと。
ご丁寧にピンポンを押して。。。
ちょっと、驚くから
本当は押さなくていいですよと言いたいのですが
とりあえず、年に一回あります。
そう、もうすぐ、お盆ですね。
ジャネイカの休みは8/12〜16となっております。
都合、担当しているお仕事の内容で
お休みをずらしてとらせていただくスタッフも居りますが
今年の休みは少し短めです。
実家に帰ってお墓参りして、スイカと昼寝で1日過ごすて
あとはフェルトとテレビの買い替え行脚で終わりそうです。
休みに入る前に今年の秋冬の仕事になりそうな打ち合わせがあります。
気合いいれなくちゃ!
セナへの贈り物

セナの最初の飼い主さんからのお届けもの。
季節の挨拶をいつもいつも品を替え、送りくださいます。
今年は“夏ソルベ”美味しそうだしかわいい♪
これは、セナへの贈り物なのだと思って
セナをナデナデしながら、美味しくいただきます!ウヒッ
セナの最初の飼い主さんとは何度かお会いしてますが、
セナのこと手放しちゃっとことに対して自分を責めるようなことを言わはります。
〈だんなさんが猫アレルギーがあって飼えなくなってしまったのよね〉
こんなかわいいセナですから、つらかった筈です。
今日もセナは新しい寝床探しです。
どん欲に心地いい場所探し続けるヤツなんです。
本棚からしっぽが出てると思ったら・・・
ちょっと、狭くないですか?
こんなふうに楽しい毎日を過ごせるのも
セナが来てくれたからですよ。
ありがとうございます。
また遊びに来てくださいね〜