カレンダー2種類 販売ブログ開設

…やっと、やっと、販売できる運びとなりました。
よろしければ、来年1年パソコンの脇にでも置いて使ってください。
http://originaljaneica.shiga-saku.net
昨日、せっせとケースにセッティングをしていたのですが
12月の最後にジャネイカの告知の面を入れさせていただいております。
来年12ヶ月たって、最後にこのシートを見ていただいたときに
思い出していただいて、HPにアクセスしていただいたのに無くなっている!!!!
なんてこと無いようにと気持ちが引き締まります。
細々とやっておりますので1年先の話ってできるようで、なかなか…
自営を始めて思ったのは、はじめることは言うほど大変ではないと
続けることがとても大変なんだと、こんなところでも痛感しています。
カレンダーですから、できれば毎年きちんと続けたい。
できるなら、今回ご注文していただけた方には
プチエコ的にフロッピーのケース無しで中身だけお送りするとか
そんな小さな楽しみがライフワークとしてやっていければいいのに!とも思ったりして☆
フェルトグマ“のぐまさん”

このブログで公開しているフェルト達。
セナフェルトも動物フェルトもこの“のぐまさん”も
実は作り手が違います。
やっぱり、どこか表情が違ってきます。
でも、どれもいい感じに仕上がります。
フェルトって流行る訳ですよ。
友人曰く、「縫い目がないのが不思議!」
そうですよねぇ〜。
愛車の査定額は…
長年連れ添ったカワイイあいつ。
13年余りで17万キロオーバー
近所迷惑なマフラーの音…
一度も雨よけのあるガレージに入ることなく
雨・雪・夏の日差しにさらされ
東は東京、西は九州あちこちへ一緒に出かけたあいつ。
今現在の査定金額は、なんと、1,000円。
金額じゃないよ。
人に付けられた価値にガックリくるんだわ。
なんにも知らないくせにっっっっ!!!!…とか。
冷静に判断すると1,000円つくのもスゴイって状態ですが
新しい車選びも何だかイマイチしっくりこないし…
前にも後ろにも向けない車選びの毎日です。
13年余りで17万キロオーバー
近所迷惑なマフラーの音…
一度も雨よけのあるガレージに入ることなく
雨・雪・夏の日差しにさらされ
東は東京、西は九州あちこちへ一緒に出かけたあいつ。
今現在の査定金額は、なんと、1,000円。
金額じゃないよ。
人に付けられた価値にガックリくるんだわ。
なんにも知らないくせにっっっっ!!!!…とか。
冷静に判断すると1,000円つくのもスゴイって状態ですが
新しい車選びも何だかイマイチしっくりこないし…
前にも後ろにも向けない車選びの毎日です。
タグ :新車選び