北極圏のこと

http://www.whiteplanet.jp/
日曜日で最終上映だったので
「ホワイトプラネット」を観に滋賀会館へ行って来ました。
短い期間の企画上映だったのですが
フライヤー(チラシ)を以前に手に入れて
そのブルーの氷の色に魅かれて観たいと思っていたんです。
寝てしまうんじゃないかと想像していましたが
極地だからこそ
“生きること”と“命を繋ぐこと”が
シンプルに、生き物たちの姿に見ることができ、
楽しく美しく、BGMといい説明臭くないまとめかたに
感動してしまいました。
環境問題と言うメッセージを特に主張したのは
最後の1シーンと1ナレーションのみ。
それでも、多くを伝える映画だったと思います。
何ができているのか?
あと30余年もすると氷が無くなるのではないかと言われているそうです。
湯たんぽを使ってみたり
コンビニでお箸を要らないと言ってみたり
ゴミ分別したり
間に合うんだろうか?
動物園の白熊だけが残されるようなそんな世の中になってしまうんだろうか?
滋賀会館
http://www.rcsmovie.co.jp/shiga/