この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年01月15日

北極圏のこと



http://www.whiteplanet.jp/

日曜日で最終上映だったので
「ホワイトプラネット」を観に滋賀会館へ行って来ました。
短い期間の企画上映だったのですが
フライヤー(チラシ)を以前に手に入れて
そのブルーの氷の色に魅かれて観たいと思っていたんです。

寝てしまうんじゃないかと想像していましたが

極地だからこそ
“生きること”と“命を繋ぐこと”が
シンプルに、生き物たちの姿に見ることができ、
楽しく美しく、BGMといい説明臭くないまとめかたに
感動してしまいました。

環境問題と言うメッセージを特に主張したのは
最後の1シーンと1ナレーションのみ。
それでも、多くを伝える映画だったと思います。

何ができているのか?
あと30余年もすると氷が無くなるのではないかと言われているそうです。

湯たんぽを使ってみたり
コンビニでお箸を要らないと言ってみたり
ゴミ分別したり

間に合うんだろうか?
動物園の白熊だけが残されるようなそんな世の中になってしまうんだろうか?


滋賀会館
http://www.rcsmovie.co.jp/shiga/



Posted by ジャネイカ at 14:40 Comments( 0 ) プライベート

2007年01月11日

よっ、がんばとるか?続編

セナの画像加工後



Posted by ジャネイカ at 20:28 Comments( 0 ) セナ

2007年01月10日

よっ。がんばっとるか?

新しいお仕事が入ってくるとか、連絡事項過多な日となりました。

こんな日は、受話器を良く肩にはさんでPCの画面を確認しながら話すことになります。

ウチの電話機は滑りやすい。
結構な圧力をかけないと安定しないので、受話器がギニギニと音を立てます。
相手の方にも伝わっていると思います。
(何の音か、わかるんかな〜)

それができるのはスタッフ4人中2人。
器用なんだか横着なんだか…

滑らない受話器のデザインをつくってほしいです。
そんな場合インカムなんでしょうか?…そんなに電話頻度は安定してませんしね。


セナは相変わらず…

よっ。がんばっとるか?


Posted by ジャネイカ at 19:27 Comments( 0 ) セナ

2007年01月07日

明けましておめでとうございます

すっかり年が明けました。今年もよろしくお願いいたします。
年賀状>>>>その1


年賀状>>>>その2




Posted by ジャネイカ at 15:52 Comments( 2 ) ジャネイカ