2009年04月13日
春らしい週末
土曜日、会社のみんなとその家族で奈良の吉野山へお花見に出かけました。
滋賀からは結構距離があるので行くルートはいろいろあるのですが
混むのがいやなので
土曜日の早朝3:30に集合
吉野山までは車でも行けるのですが規制があったり混み具合を考えて…
このルート
守山〜上柘植〜(名阪自動車道)〜橿原神宮〜(近鉄)〜吉野山
橿原神宮のガストで朝ご飯。
近鉄の始発は一本のがしちゃいましたけど。
吉野山には7:30に到着。
でも、早起きさんにはイッパイお得がありました。
近鉄の駅おりたとこ。
朝が早いとこれぐらいの人ですが
帰り下山して駅についたお昼の1時過ぎにはものすごい人でした。
特急チケットはお昼には売りきれてました。
朝の清々しい空気が優しい色と優しいニオイを運んでくれます。
いろんなお店もでているので立寄りながら10時頃でこの人出です。
この後どれほどの人だったかと思うと…
花見弁当も10時過ぎに買っといてよかった。

天気が良かったのでフェルトセナの撮影もいくつかしました。
いい日だ。
吉野山はとてもいい空気でした。
結構な山だったので幼稚園児にはキツイかなと思いながらも
ケーブルなど使わずに歩けたのは
桜のキレイさと美味しい出店につきますね。
桜ソフトや若アユなど…
帰りも名阪で帰ってきたので信楽の枝垂れ桜も見に行きました。
こちらも見事な桜です。
日が落ちていく山あいの景色ものどかで、日本の春を満喫できた一日でした。
Posted by ジャネイカ at 14:20│Comments(2)
この記事へのコメント
すごい人ですねぇ
畑のさくらも満開なんやぁ
あぁ今年も桜が終わりですねぇ
さみしいわ。
フエルトセナちゃんかわいいわぁ
畑のさくらも満開なんやぁ
あぁ今年も桜が終わりですねぇ
さみしいわ。
フエルトセナちゃんかわいいわぁ
Posted by しーchan
at 2009年04月14日 07:55

*しーchanさん
こんにちわ。今日は雨降り。
桜も終わりかぁ〜、ほんとちょっと寂しいですね。
これからの季節はフェルトを扱うには少し暑くて
手が遠のいてしまいがちですが、今年はもうちょっと続けます。
それにフェルトセナを外に連れ出して写真に撮っていたら
面白くなっちゃって。
季節ごと撮れたらいいなと思っています。
こんにちわ。今日は雨降り。
桜も終わりかぁ〜、ほんとちょっと寂しいですね。
これからの季節はフェルトを扱うには少し暑くて
手が遠のいてしまいがちですが、今年はもうちょっと続けます。
それにフェルトセナを外に連れ出して写真に撮っていたら
面白くなっちゃって。
季節ごと撮れたらいいなと思っています。
Posted by janeica at 2009年04月14日 11:04