2009年10月02日
乳がん検診に行ってきます

ピンクリボン運動があちこちで見られますね〜。
本日10時過ぎから会社のみんなで乳がん検診に行ってきます。
8月の終わりに予約とってたんです。
はじめてのマンモグラフィー。
ドキドキやわ〜。
少しの間事務所閉めます。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
…行ってきましたよ!
引っ張られて左右2回づつ挟まれてきました。
初めてだったので、面白いうちに終わりました。
挟む手応えがあるようなお胸ではないのですが
一所懸命看護士さんが手伝ってくださいました。
結果もすぐにわかるんですよ。
3人行って、2人は異常なし。(乳腺のはれなど軽度なかんじ)
あたし、小さな小さな、いいとも悪いともわからないもの映ってました。
なので、そのまますぐに細胞をとって検査にまわされました。
それも注射をチクリとしたら吸い取られるという、簡単なもの。
そのまま帰ってきて仕事してます。
結果は来週です。
悪いものか良いものか、どっちゃにしても出会ってしまったので仕方ない。
びっくりですが、探しにいって見つかったんだからそれはそれであり得ることです。
いつもより違った感覚でいろんなこと見えそうで
貴重な一週間になりそうです。
Posted by ジャネイカ at 09:53│Comments(6)
│ジャネイカ
この記事へのコメント
マンモグラフぃの検査も昔に比べるとずいぶんとよくなったらしいですよ。
私も今年初めて受けたので、おっかなびっくりでしたが、何とか大丈夫そうでした。
小さなしこりが見つかったとのこと
でも、検査をしなかったらわからなかったことだから、よかったですね。
これで良性なら言うことなしなんですが、結果が出るまでドキドキですね。
何事もありませんように。
私も今年初めて受けたので、おっかなびっくりでしたが、何とか大丈夫そうでした。
小さなしこりが見つかったとのこと
でも、検査をしなかったらわからなかったことだから、よかったですね。
これで良性なら言うことなしなんですが、結果が出るまでドキドキですね。
何事もありませんように。
Posted by しーchan at 2009年10月02日 23:17
*しーchanさん
こんにちわ。
ありがとうございます。
思ってみても仕方ないと思うようなこんなときは
仕事だったり、他に集中できることがあってよかったなぁ~と思います。
何にもなかったら、ずっと考えてしまいそうでもの。
心も体も健康でいることって、とっても特別なことなのかもしれませんねぇ~。
仕事がんばります!
こんにちわ。
ありがとうございます。
思ってみても仕方ないと思うようなこんなときは
仕事だったり、他に集中できることがあってよかったなぁ~と思います。
何にもなかったら、ずっと考えてしまいそうでもの。
心も体も健康でいることって、とっても特別なことなのかもしれませんねぇ~。
仕事がんばります!
Posted by janeica at 2009年10月05日 11:38
いいものでも、もしも万が一そうでなくても
検査をしてよかったです。
私は、わるいものとって早くも一年半。
仕事と息子にどれだけすくわれてるかわかりません。
あれこれ考えるヒマも無い楽しい忙しい時間。
なぐさめてくれたり、励ましてくれたりよりも
『ともに元気にみんな生きてる』感がしあわせのもとです。
毎月のホルモン注射は欠かせないし、思ってもなかった
副作用がいくつも襲って来ますが、ものすごくしあわせ。
『ノウテンキ』が大きく幸いしています。
先日3.4は、アートインナガハマでリピーターさん含め、
ものすごくたくさんのお客さんを描きまくってきました。
毎年は、Hグラツイエにお泊まりを楽しみにしてるのですが、今年はイラスト仕事の激急ぎがだぶっていまい、日帰りでしかも朝三時半起きでイラスト仕事を期限の日曜日朝に片付けました。
普段ならちょっと先延ばしをお願いするか、無理なら丁重にお断りするのですが、奇しくもいつもお世話になってる『K都医師会』の『乳ガンについて』のお仕事。女性がもっとずっと元気にしあわせに過ごしてほしいから、マンモ検診を毎年してほしいから(2年に一回では意味がないのよ!!)がんばっちゃいました。
私の極ペチャ胸でも(ガンを取ったあとでも)ぴろ〜〜んって引っ張って測定出来るのです。その後の人生の重みに比べたら屁のような(ごめん!)痛みです。
アートイン長浜の似顔絵は大盛況で、また来年にお客さんを持ち越しました。待ってくださるって、なんてありがたいこと!
明日の命は誰にもわからないけれど(中川もと大臣さんもね・)あれしてこれしていっぱい学んで、納得して『あ〜!いい人生だった』っていろんなオモイデや学びを持って笑顔で旅立ちたいものね。
検査をしてよかったです。
私は、わるいものとって早くも一年半。
仕事と息子にどれだけすくわれてるかわかりません。
あれこれ考えるヒマも無い楽しい忙しい時間。
なぐさめてくれたり、励ましてくれたりよりも
『ともに元気にみんな生きてる』感がしあわせのもとです。
毎月のホルモン注射は欠かせないし、思ってもなかった
副作用がいくつも襲って来ますが、ものすごくしあわせ。
『ノウテンキ』が大きく幸いしています。
先日3.4は、アートインナガハマでリピーターさん含め、
ものすごくたくさんのお客さんを描きまくってきました。
毎年は、Hグラツイエにお泊まりを楽しみにしてるのですが、今年はイラスト仕事の激急ぎがだぶっていまい、日帰りでしかも朝三時半起きでイラスト仕事を期限の日曜日朝に片付けました。
普段ならちょっと先延ばしをお願いするか、無理なら丁重にお断りするのですが、奇しくもいつもお世話になってる『K都医師会』の『乳ガンについて』のお仕事。女性がもっとずっと元気にしあわせに過ごしてほしいから、マンモ検診を毎年してほしいから(2年に一回では意味がないのよ!!)がんばっちゃいました。
私の極ペチャ胸でも(ガンを取ったあとでも)ぴろ〜〜んって引っ張って測定出来るのです。その後の人生の重みに比べたら屁のような(ごめん!)痛みです。
アートイン長浜の似顔絵は大盛況で、また来年にお客さんを持ち越しました。待ってくださるって、なんてありがたいこと!
明日の命は誰にもわからないけれど(中川もと大臣さんもね・)あれしてこれしていっぱい学んで、納得して『あ〜!いい人生だった』っていろんなオモイデや学びを持って笑顔で旅立ちたいものね。
Posted by れんくみ at 2009年10月06日 09:02
*れんくみさん
ありがとうございます。
れんくみさんが頑張ってはるのは知ってましたが
悪いのとってはるとは知りませんでした。
検診に行った先でも、思いがけず人が多かったので
患ってはる人多いんだなって思ったんです。
だから今まで検診してなかったって事の方がおかしいと思えますし
どちらかわからないですが小さい状態で見つかったのはラッキー。
私の友人にも同じように小さいものが見つかった人がいて
その人も検診のきっかけになっています。
自分もそういうきっかけになればいいと思えますし。
そう思うとれんくみさんみたいに
あの人元気でめっちゃ素敵!っていう存在でいられたら説得力ありますよね?
似顔絵来年まで待ってくれるってすごい。
いつも、そんな風に報告と一緒に元気を下さるのでうれしいです。
ありがとうございます。
自分って「なるようになる」って頭の構造してるんだなと思います!
ありがとうございます。
れんくみさんが頑張ってはるのは知ってましたが
悪いのとってはるとは知りませんでした。
検診に行った先でも、思いがけず人が多かったので
患ってはる人多いんだなって思ったんです。
だから今まで検診してなかったって事の方がおかしいと思えますし
どちらかわからないですが小さい状態で見つかったのはラッキー。
私の友人にも同じように小さいものが見つかった人がいて
その人も検診のきっかけになっています。
自分もそういうきっかけになればいいと思えますし。
そう思うとれんくみさんみたいに
あの人元気でめっちゃ素敵!っていう存在でいられたら説得力ありますよね?
似顔絵来年まで待ってくれるってすごい。
いつも、そんな風に報告と一緒に元気を下さるのでうれしいです。
ありがとうございます。
自分って「なるようになる」って頭の構造してるんだなと思います!
Posted by janeica at 2009年10月06日 10:41
今まで『なるようにならなかったことのない』人生
(修羅場の締め切り含む)
ちょっと立ち止まった時
『ああ、そうか、これがこうだから、
ここでこーゆーふーに立ち止まらせてくれたのね』と。
ノウ天気の2乗の息子に
『お母さんはず〜っとお気楽人生やな!』・・・って、
あんたには充分まけるわといつもつぶやいてます。
(修羅場の締め切り含む)
ちょっと立ち止まった時
『ああ、そうか、これがこうだから、
ここでこーゆーふーに立ち止まらせてくれたのね』と。
ノウ天気の2乗の息子に
『お母さんはず〜っとお気楽人生やな!』・・・って、
あんたには充分まけるわといつもつぶやいてます。
Posted by そうよ!のれんくみ at 2009年10月06日 11:01
*そうよ!のれんくみさん
れんくみさんを思い出すとき
ちびっこいままのボクちゃんとセットです(笑)
もう大きいのに失礼ですね。
れんくみさんを思い出すとき
ちびっこいままのボクちゃんとセットです(笑)
もう大きいのに失礼ですね。
Posted by ジャネイカ
at 2009年10月06日 11:29
