2011年08月29日
洗われた。

最近、リードつけてお外に出る範囲をちょっと広げてみた。
結果、猫を飼っていてもノミダニは感じ無かったのに今年はかゆい。
セナは痒がってないのだけど???
たぶん掃除ができてないからだと思う前に猫のせいにする。
新陳代謝も徐々に弱まる年頃であまり掻きむしってるのもどうかと。
とりあえず猫用シャンプーを変えてみた。
「お出かけ後のシャンプー」と名うってある。うんうん。これだわ。
その後、シャンプーを買ったついでにおもちゃも買ったので
ここのところセナを年取ってきたと言っていたが
実は忙しくてかまあってあげられてなかったからじゃないかと思い。
おもいっきり遊ぶ。

見る

飛ぶっ

ちがう方から飛ぶっ

ちっとも捕まえられないので板のところでポリポリとツメを立ててくやしがる

うりゃっ

ちょっとよそ見をしたふりをして獲物を安心させ泳がせる
結局とれんかった。
けど、セナちゃん、まだまだ若いね。
垂直跳びでそんなにジャンプできるんすごいわよ。
写真に取れへんけど壁渡りもできるもんな。
Posted by ジャネイカ at 01:35│Comments(11)
│セナ
この記事へのコメント
セナちゃん、洗ってもらったのね。
リードつけてお外に散歩なんて、素敵だわー(私、憧れる)
うちのしーchanは、リードを付けただけで動かなくなります(笑)
しかもまだまだお若いし、お外に行くなら、ぜったいにのみがくっつくのでご注意くださいね。
うちは、ジャンプ1回したらもういやなんだってさ。
リードつけてお外に散歩なんて、素敵だわー(私、憧れる)
うちのしーchanは、リードを付けただけで動かなくなります(笑)
しかもまだまだお若いし、お外に行くなら、ぜったいにのみがくっつくのでご注意くださいね。
うちは、ジャンプ1回したらもういやなんだってさ。
Posted by しーchan
at 2011年08月29日 08:40

猫の散歩って可能なの?
私もやりたい♪
いろんな人の猫ブログみてるけど
カフェとかに連れて行ってる人とかもいて
猫にはストレスではないのかね?
ジャンプ写真 上手すぎ
こういうの撮るの 憧れる☆
私もやりたい♪
いろんな人の猫ブログみてるけど
カフェとかに連れて行ってる人とかもいて
猫にはストレスではないのかね?
ジャンプ写真 上手すぎ
こういうの撮るの 憧れる☆
Posted by nilo at 2011年08月29日 14:48
この頃、めっきり老いを感じてたけど
もしかしたら、わたしも、もう子供がかまってくれないからかもしれんなぁ…と
この記事読んで思いましたわ
だれか、高いトコロにおもちゃ吊してください
もしかしたら、わたしも、もう子供がかまってくれないからかもしれんなぁ…と
この記事読んで思いましたわ
だれか、高いトコロにおもちゃ吊してください
Posted by まじょ at 2011年08月29日 17:49
*しーchanさん
お散歩と言っても、ベランダから地面へって。感じです。
人の気配に敏感なので、人が来たら一目散に逃げていきます。
あんまり範囲をひろげないようにしています。
そっか、猫のしーchanは1回で嫌になるんですね。
まだセナは若いんだわ!
お散歩と言っても、ベランダから地面へって。感じです。
人の気配に敏感なので、人が来たら一目散に逃げていきます。
あんまり範囲をひろげないようにしています。
そっか、猫のしーchanは1回で嫌になるんですね。
まだセナは若いんだわ!
Posted by ジャネイカ at 2011年08月29日 20:37
*niloさん
猫にとってはストレスだって聞いたことある。
猫は変化を好まないって。個体差ありそうだけど。
だからほんとに家の裏の塀を少しこえただけで終わり。
草食べたがるから。ま、大抵3回に1回ゲーって吐くねん。
写真、見返すたびにどこからとってるんだろうってぐらい
高いところに登って撮ってるみたいだなって。
あたしの目線高いなぁ〜って。ちょっと引いた。
スポーツモードにして脇締めて我慢してたら、撮れるよ。
猫にとってはストレスだって聞いたことある。
猫は変化を好まないって。個体差ありそうだけど。
だからほんとに家の裏の塀を少しこえただけで終わり。
草食べたがるから。ま、大抵3回に1回ゲーって吐くねん。
写真、見返すたびにどこからとってるんだろうってぐらい
高いところに登って撮ってるみたいだなって。
あたしの目線高いなぁ〜って。ちょっと引いた。
スポーツモードにして脇締めて我慢してたら、撮れるよ。
Posted by janeica at 2011年08月29日 20:42
*まじょさん
おもちゃは11月?
まだまだ、高いところすぎて私には見えません。
私もなんだかんだ、自分で年取っただのよく口にしてしまいます。
気を付けないとそれが普通だと思っちゃいますよね。
まだまだ、ひよっこです。
おもちゃは11月?
まだまだ、高いところすぎて私には見えません。
私もなんだかんだ、自分で年取っただのよく口にしてしまいます。
気を付けないとそれが普通だと思っちゃいますよね。
まだまだ、ひよっこです。
Posted by ジャネイカ at 2011年08月29日 20:44
*まじょさん
おもちゃは11月?
まだまだ、高いところすぎて私には見えません。
私もなんだかんだ、自分で年取っただのよく口にしてしまいます。
気を付けないとそれが普通だと思っちゃいますよね。
まだまだ、ひよっこです。
おもちゃは11月?
まだまだ、高いところすぎて私には見えません。
私もなんだかんだ、自分で年取っただのよく口にしてしまいます。
気を付けないとそれが普通だと思っちゃいますよね。
まだまだ、ひよっこです。
Posted by ジャネイカ at 2011年08月29日 20:44
セナ氏、さっぱりオトコマエ!
うちはね、どんくさいどんくさいって言ってたら、さっき
床から助走なしで椅子に座ってる私の肩に飛び乗ってきて
大びっくり。
ニンゲンのこと何でもお見通しのようであり、何一つわかってないようでもあり。
猫ってやっぱり、オモシロイ。
うちはね、どんくさいどんくさいって言ってたら、さっき
床から助走なしで椅子に座ってる私の肩に飛び乗ってきて
大びっくり。
ニンゲンのこと何でもお見通しのようであり、何一つわかってないようでもあり。
猫ってやっぱり、オモシロイ。
Posted by motoco at 2011年08月29日 22:37
セナくん、洗ってもらうと気持ちええやん♪
お散歩だって毎日、行かな♪
ジャンプかっこええなぁ☆彡壁渡りってスパイダーマンみたいやつか?
なんかここのコメント猫派ばかりやな・・
アウェーや・・
お散歩だって毎日、行かな♪
ジャンプかっこええなぁ☆彡壁渡りってスパイダーマンみたいやつか?
なんかここのコメント猫派ばかりやな・・
アウェーや・・
Posted by リプリー at 2011年08月31日 09:40
*motocoさん
話せないけど、声のトーンとか、よ〜く話聞いてますよね。
うかつに話せません。
話せないけど、声のトーンとか、よ〜く話聞いてますよね。
うかつに話せません。
Posted by ジャネイカ at 2011年09月01日 01:38
*リプリーちゃん
壁渡りはスパイダーマンもしくはV6の岡田君(SP)。
かっこいいけどその瞬間はカメラ持ってないことが多すぎる。
さすがに一人では撮れへんわ〜。
そうねぇ〜なんか猫派が多いね、滋賀咲く。
猫って基本室内飼いだし、
猫同士顔合わせなんて考えられないもの。
お散歩で交流とかないからだと分析します。
ブログ向き?
壁渡りはスパイダーマンもしくはV6の岡田君(SP)。
かっこいいけどその瞬間はカメラ持ってないことが多すぎる。
さすがに一人では撮れへんわ〜。
そうねぇ〜なんか猫派が多いね、滋賀咲く。
猫って基本室内飼いだし、
猫同士顔合わせなんて考えられないもの。
お散歩で交流とかないからだと分析します。
ブログ向き?
Posted by ジャネイカ at 2011年09月01日 01:44