2011年10月11日
下ごしらえ

枝豆、栗、人参が届いた。
枝豆、栗はゆがいて皮をむく。
人参もチンして冷凍。
手が痛いです。
あと、小芋も皮むかないと。
Posted by ジャネイカ at 09:57│Comments(4)
│プライベート
この記事へのコメント
そのひと手間がおいしくなるんですよね~❤
何かと届くの羨ましいです(^◇^)
むきむきがんばってね!
何かと届くの羨ましいです(^◇^)
むきむきがんばってね!
Posted by HITSUJI旅行社
at 2011年10月12日 22:41

*HITSUJI旅行社のうさいぬ工房さん
アリスさんがこれ全部食べたのかと思った!って言われたので
まさかと!返しておきました。
小分けして冷凍です。栗も冷凍。人参も冷凍。
小芋さんは剥くのをやめて
チンしてその都度皮向いてわさび醤油で食べてます。
美味しいです。
皮むくのも作ってくれる人の苦労を考えたら
たいしたことじゃないしね〜。
そうしてやっとご飯つくる気になるので、ほんとに助かっています。
届かなかったら、ほんとに何もしない子になってます。
アリスさんがこれ全部食べたのかと思った!って言われたので
まさかと!返しておきました。
小分けして冷凍です。栗も冷凍。人参も冷凍。
小芋さんは剥くのをやめて
チンしてその都度皮向いてわさび醤油で食べてます。
美味しいです。
皮むくのも作ってくれる人の苦労を考えたら
たいしたことじゃないしね〜。
そうしてやっとご飯つくる気になるので、ほんとに助かっています。
届かなかったら、ほんとに何もしない子になってます。
Posted by ジャネイカ at 2011年10月13日 08:44
昔大量にネギを買って
きざんで冷凍してた
でもなくなるとまたそれをするのが面倒で
少なくなってくると急に使わなくなったな・・・
意味ないよね~って
いっつも思ってたわ(^^)v
きざんで冷凍してた
でもなくなるとまたそれをするのが面倒で
少なくなってくると急に使わなくなったな・・・
意味ないよね~って
いっつも思ってたわ(^^)v
Posted by nilo at 2011年10月13日 13:48
*niloさん
そう、なぜか、なぜなのかわからないのですが
ネギ刻むの億劫になるの。
でも刻みだしたらネギの色が
根っこから葉先にかけて綺麗なグラデーションになるので
楽しくもなるんだけど。(以前は写真に撮ったりもしたくらい。)
でもなぜだか、なんだか、ネギ刻むとなると、あーー面倒と思う。
ネギがないと締まらないメニューもいっぱいあるし
届くと仕方なしの刻むけど、無くって買うとき大概一旦悩む。
刻んだヤツ買うか〜となっても、やっぱりそれは買わないの。
面倒な性格だよ。
そう、なぜか、なぜなのかわからないのですが
ネギ刻むの億劫になるの。
でも刻みだしたらネギの色が
根っこから葉先にかけて綺麗なグラデーションになるので
楽しくもなるんだけど。(以前は写真に撮ったりもしたくらい。)
でもなぜだか、なんだか、ネギ刻むとなると、あーー面倒と思う。
ネギがないと締まらないメニューもいっぱいあるし
届くと仕方なしの刻むけど、無くって買うとき大概一旦悩む。
刻んだヤツ買うか〜となっても、やっぱりそれは買わないの。
面倒な性格だよ。
Posted by ジャネイカ at 2011年10月13日 13:59